はじめに
こんにちは、まるるです。
少し涼しい日が続いてホッと休まる束の間の休息いかがお過ごしでしょうか?涼しいのにホッととは…
わたしは早朝の静けさの中、窓際で涼むのがとても好きです。
早く目が覚めてしまったときはぜひ経験してみてください。
おすすめですよ♪
さて今回は以前にも紹介したアーティファクト装備(通称AF装備)の最新版をようやっく揃えたのでお見せしていこうと思います。
実装からどれだけ経ってるんだという感じですが、こういうブログなのでご勘弁を😇

アーティファクト装備とは
もう知っている方も多いとは思いますが、改めて説明を。
アーティファクト装備とはジョブやクラス専用の装備のことです。
どのクラフターでも着れる汎用的な装備とは異なり、木工師のAF装備なら木工師しか着ることができない。採掘師のAF装備なら採掘師しか着ることができない。
といった装備のことです。
汎用的に着ることができずだんだんと使われることが減っていくタイプの装備のようにも思えますが、ジョブ・クラス専用ということでデザインが凝っていて私は大好きです。
装備見た目
それではさっそく見ていきましょう。
木工師
AF6(Lv100)ミルライズ シリーズ



- 頭装備:ミルライズ・ゴーグル
- 胴装備:ミルライズ・ベスト
- 手装備:ミルライズ・ワークグローブ
- 脚装備:ミルライズ・スロップ
- 足装備:ミルライズ・ブーツ
木工師では初の操作可能な頭装備となっています。
木くずから目を守るためのゴーグルが!
となるとチェーンソーやグラインダーを使うような作業でもしてるんでしょうか?w
腰に付けたカバンの下のものは何かの設計図かな?
鍛冶師
AF6(Lv100)フォージライズ シリーズ



- 頭装備:フォージライズ・キャップ
- 胴装備:フォージライズ・チェストラップ
- 手装備:フォージライズ・ミトン
- 脚装備:フォージライズ・キルト
- 足装備:フォージライズ・ワークブーツ
今までにないくらい肌色が多いです!
鍛冶でこれは絶対熱いと思うんだけど…
火傷には気をつけてもらいたい…と心配になる装備です。
火を扱うためか手袋はかなり分厚いですね。
さらに靴を見ると金属製っぽい光沢が!
この辺はグラフィックスアップデートのおかげでしょうかね
甲冑師
AF6(Lv100)ハンマーライズ シリーズ



- 頭装備:ハンマーライズ・メセイル
- 胴装備:ハンマーライズ・エプロン
- 手装備:ハンマーライズ・ワークグローブ
- 脚装備:ハンマーライズ・ブレー
- 足装備:ハンマーライズ・ジャックブーツ
甲冑師の頭装備が可動式なのはお決まりみたいです
こちらは鍛冶師同様、金属を扱うといっても主に成形作業をするからか手袋は厚くないですね
前掛け部分にあるのはモンキーレンチにノギスと、あとはなんだろう?
腰に付けてる赤紫色の小瓶?の中身は一体…
彫金師
AF6(Lv100)ジェムライズ シリーズ



- 頭装備:ジェムライズ・キャップ
- 胴装備:ジェムライズ・ワークシャツ
- 手装備:ジェムライズ・フィンガーストール
- 脚装備:ジェムライズ・パンタロン
- 足装備:ジェムライズ・クラコー
これまでとはかなり変わって派手になりました!
染色できるので色は落ち着いたものにできますが
今回のAFは宝石が結構散りばめられていて今までとは印象が違いますね~
グラフィックアップデートの影響もあってか、宝石と布の質感の違いが分かりやすい
革細工師
AF6(Lv100)ハイドライズ シリーズ



- 頭装備:ハイドライズ・キャップ
- 胴装備:ハイドライズ・エプロン
- 手装備:ハイドライズ・アームガード
- 脚装備:ハイドライズ・クロップドパンツ
- 足装備:ハイドライズ・ブーツ
革細工師のAF装備はあまり道具が付いていないなぁと思ったんですが、腰のカバンの中に入っているんでしょうかね
さらによく見るとカバンの横にブラシが付いていました。
しかし今までのAF装備とは異なり、あまり特徴的な装備ではないなぁと感じました。
ミラプリに一部使ってみようかな。
裁縫師
AF6(Lv100)ボルトライズ シリーズ



- 頭装備:ボルトライズ・ハット
- 胴装備:ボルトライズ・ベスト
- 手装備:ボルトライズ・ショーティ
- 脚装備:ボルトライズ・トラウザー
- 足装備:ボルトライズ・ゲイター
胸のところにははさみ、腰には針山(はりやまっていうのを初めて知りました)
今までのAF装備はシック系のフォーマル系だったけど今回のAF装備は雰囲気が違って可愛らしい感じ
正直なところ裁縫師のミラプリは悩んでいたんですが、今回のAF装備はかなり好みなのでこれをうまくミラプリに使ってみようと思いました。
錬金術師
AF6(Lv100)コルドロンライズ シリーズ



- 頭装備:コルドロンライズ・ベレー
- 胴装備:コルドロンライズ・コート
- 手装備:コルドロンライズ・リストゲージ
- 脚装備:コルドロンライズ・トラウザー
- 足装備:コルドロンライズ・ブーツ
メガネ?のオンオフが可能です。
また今回の全クラス中唯一、腕時計をつけています。
腕時計はおしゃれ装備としても欲しいですね。
錬金術師は全AF装備でレンズがあるので、もしかしたらエーテルを見るための特殊なレンズかもしれない…?
腰にぶら下げた容器に入っているのは、もしやお酒(ゲロルトじゃないんだからそれはない
調理師
AF6(Lv100)ガリーライズ シリーズ



- 頭装備:ガリーライズ・キャップ
- 胴装備:ガリーライズ・エプロン
- 手装備:ガリーライズ・ミトン
- 脚装備:ガリーライズ・トラウザー
- 足装備:ガリーライズ・ブーツ
胴装備がなんか高級ホテルのホテルマンみたいです…なんでそう思ったんだろう?ドラマか何かで見たことがあるのか?
また全体的にクリーム色系でまとまっていて、調理師といえば白!のイメージからも変わっているのが新鮮です。
帽子についている食器(ナイフ、フォーク、スプーン)のワンポイントが可愛らしい
入手方法
AF装備は各都市などにいるNPC:スクリップ取引窓口から交換可能です。
交換にはクラフタースクリップ橙貨が必要です。
入手部位 | 取引に必要なアイテム |
---|---|
頭装備 | 橙貨100枚 |
胴装備 | 橙貨300枚 |
手装備 | 橙貨100枚 |
脚装備 | 橙貨100枚 |
足装備 | 橙貨100枚 |
おわりに
クラフター8クラス分の最新AF装備を見てきましたが、気に入った装備・欲しいと思った装備などはありましたか?
まとめて収納も可能なためミラージュドレッサーも従来ほど圧迫しないのでAF装備にも興味をもってみるのもありだと思います。
ただミラプリ枠の数は20なので物足りない感は否めないです。
ミラプリ枠を増やしてくださーい。<運営・開発さんお願いしますよ~
実装から結構経ってしまっていますが、記事にできたのはよかったです。
あとでギャザラー分も出しますのでしばしお待ちを。
ではまたお越しください~♪
コメント